奥様は♡お金大好き貯金家♡

好きこそものの上手なれ♪リボ払いにまで手を染めた私が年間100万円貯めてます

家計管理を始める前にやっておくと”絶対に”役に立つこと

こんにちは(*^^*)

 

 

先日、デスクを窓際に移動したんですが、そのおかげで今日みたいに朝から雨の日でもなんだか気分良く作業ができるようになりました(*^^*)

 

 

家にある物の場所を変えただけでこんなに気分が良くなるなんて♪模様替えにハマりそうです(*^^*)

 

 

では、今日は家計管理を始める前に「絶対にやっておいたほうが良い!!」と思うことを紹介します。

 

 

あなたはこのブログを見てくださっているということは「家計管理についてもう少し改善したい」と考えていらっしゃるかと思います。

 

 

では…「なぜ家計管理をしているんですか??目的は??」

 

 

以前の私は、この質問をされたら世の中の常識とか、流れとかを考えてこう答えていました。

 

 

「娘の教育資金も貯めたいし、マイホームの建て替えもしたい。それに、老後資金も貯めたいんです。」

 

 

私は、ちゃんと将来について考え、しっかり備えているのが”主婦の務め”だと思っていました。

 

 

でも、「ゼロで死ね」という本を読んで考えが180度変わりました。

 

 

私はお金を貯めるために生きているんじゃないんだ!!価値ある経験や思い出を増やして生きていきたい!人生の最期で後悔することを減らそう!

 

 

これは「全く将来に備えることなく生きようと決意した」という訳ではなく、必要な分だけを備えとして貯めておき、それ以上のお金は今しか出来ない本当にしたいことに使おうと決めたという意味です(*^^*)

 

 

私は専業主婦として生活しているので、毎日娘と一緒に同じ時間を過ごしていますが、あと数年で保育園に入園します。その後はどうでしょうか?もう何年も365日、毎日同じ時間を過ごす日々は二度と来ないかもしれません。

 

 

夫とは?好きで結婚して、娘も授かることが出来ました。でも、必ず人生には終わりが来ます。一緒にコーヒーを飲みながら会話をする時間にも、必ず終わりが来ます。

 

 

日本で暮らしている限り、1円もお金を払わずに生活するなんて無理だと思います。私達夫婦には娘が居るので、教育費が無いからと進みたい道を諦めさせたくはありません。

 

 

でも…せっかく家族3人になれたんだから、楽しい思い出も家族の絆も、たくさんたくさん抱えたい!!なので、私は「家族での思い出をたーくさん作りながら生きる!」をテーマに家計管理をしています。

 

 

 

自分はこの人生でどうやって生きていきたいのか?を、自分の素直な気持ちで考えることこそ、家計管理を始める前にやっておく必要があると思います。

 

 

どうやって生きるべきなのか?ではなく、どうやって生きたいのか?です。

 

 

どうやって生きていきたいのかが決まっていれば、予算決めも簡単です。

 

 

自分の望む生き方のために、何を優先したいのか?何は妥協出来るのか?を考えやすいからです。

 

 

私の場合は「家族での思い出をたーくさん作りながら生きる!」がテーマなので、お出かけなどに使ういわゆる「お楽しみ費」を「思い出作り費」と命名し、いかにその予算を多く確保できるか?を軸に予算立てをしています(*^^*)

 

 

ファイナンシャルプランナーの勉強を始めたのも、少しでも多く貯金したいからではなく、少しでも賢く将来に備えることで思い出作り費の予算を多く確保したいから♫

 

 

私は専業主婦なので仕事はしていませんが、毎日の家事と育児だけでも考えることはいっぱいあって、頭はパンク状態です。

 

 

ワーママさんはこれに仕事まで…考えただけでもパニックです(T_T)

 

 

いきなり支出を書き出して合理的に予算を組んでいくほうが手っ取り早い!と思われるかもしれませんが、ぜひぜひ一度時間を取って自分がどう生きていきたいのか?について考えてみてください。

 

 

家計管理はロングランです。今ここでじっくりと時間を取って家計管理の軸を定めておけば、以後ずっとその軸を基準に予算の見直しや支出管理をすれば良くなり、負担はぐっと減ると思います。

 

 

 

**********我が家のスペック**********

・30代夫婦+2歳娘+インコ2羽

・手取り月収23万円

・毎月の先取り貯金は5万円+年払い用積立で2万8.500円

・数年前に中古住宅を購入し、住宅ローンも支払い中